新春賀詞交歓会の様子

加藤勝信厚生労働大臣
森英介自由民主党社会保険労務士議員懇談会会長
井上義久公明党社会保険労務士議員懇話会会長
堀谷会長

全国社会保険労務士政治連盟(以下「全国政連」という。)と全国社会保険労務士会連合会(以下「連合会」という。)共催による恒例の新春賀詞交歓会が、令和2年1月27日午後5時30分、パレスホテル東京(東京都千代田区)において開催された。
当日は、国会議員、官公庁、関係団体等の来賓、全国政連・連合会役員、都道府県会会員等670名近くの方々が出席し、賑やかな雰囲気のもと開催された。
大野実連合会会長の挨拶で始まり、加藤勝信厚生労働大臣、森英介自由民主党社会保険労務士議員懇談会会長、井上義久公明党社会保険労務士議員懇話会会長(公明党副代表)及び山東昭子参議院議長からご祝辞を頂戴し、堀谷全国政連会長の挨拶と乾杯の発声によって賀詞交歓会の幕開けとなった。
堀谷会長から、働き方改革をはじめ国の重要な施策に社労士の知見が求められている。国会議員や政府、関係省庁と連携を図りつつ、国民の負託に応えられるよう誠実に業務を行わなければならないと挨拶を締めくくった。
当日は公務ご多端にもかかわらず、衛藤晟一一億総活躍担当大臣(自由民主党社会保険労務士議員懇談会幹事長)、高市早苗総務大臣、山口那津男公明党代表(公明党社会保険労務士議員懇話会顧問)、枝野幸男立憲民主党代表、玉木雄一郎国民民主党代表をはじめ大勢の国会議員の方々の臨席をみた。
臨席した国会議員の方々からは、昨夏の第25回参議院議員選挙時の支援への御礼、働き方改革における社労士への一層の期待等、激励の言葉が続き、盛況のうちに終了した。
(役職は開催当時)

ページトップ